先日、秩父にあるMAPLE BASE(メープルベース)に立ち寄ってきました。
秩父ミューズパークの中にあるログハウス風の建物で、自然に囲まれた雰囲気がとても心地よかったです。
森に包まれるカフェ空間
建物の中に入ると、木のぬくもりを感じるインテリアに落ち着いた空気。
お土産コーナーには秩父産のメープル樹液を使った商品が並んでいて、見ているだけでも楽しくなりました。
パンケーキと秩父メープルの優しい甘さ
焼きたての生地に秩父産メープルシロップをたっぷりかけていただくと、自然な甘みが口いっぱいに広がります。
砂糖のように強い甘さではなく、まろやかで優しい味わいが印象的でした。
個性的なドリンクも魅力
カフェではパンケーキだけでなく、ドリンクもおすすめです。特に以下の2つは印象に残りました。
- メープルサイダー:爽やかで後味すっきり。甘さ控えめで飲みやすい。
- MAPLE WATER:クセがなく透明で、本当に森の恵みをいただいているような不思議な体験。
森と人をつなぐ場所
MAPLE BASEは、シロップの製造工場というより、秩父の森やメープル文化を知る拠点のような存在。
秩父には20種類以上のカエデがあることや、森を守りながら資源を活かす取り組みなどを知ることができ、甘い時間の中にも学びがありました。
季節によっては「樹液採取体験」も開催されるそうで、次はそのイベントに参加してみたいと思います。
また訪れたいと思える場所
- 自然の中でリラックスできる場所
- 秩父の森の恵みを身近に感じられる場所
- 森を守る活動を知れる場所
そんな魅力が詰まっていました。
秩父に行く機会がある方には、ぜひ立ち寄ってみてほしいスポットです。
コメント